補助金でお得に窓リフォーム!『先進的窓リノベ2025事業』
「住宅省エネ2025キャンペーン」の『先進的窓リノベ2025事業』のリフォーム工事について、詳細を解説します!
先進的窓リノベ2025事業について
既存住宅の早期の省エネ化を図り、エネルギー費用負担の軽減及び住まいの快適性の向上と2030年度の家庭部門からのCO2排出量66%削減「ウェルビーイング/高い生活の質」の実現に貢献するとともに、先進的な断熱窓の導入加速により、価格低減を促進することで関連産業の競争力強化・経済成長を実現し、くらし関連分野のGXを加速させることを目的とする事業です。
補助対象となる方
既存住宅の所有者等が、本事業の登録事業である「窓リノベ事業者*」と工事請負契約をし、窓(ガラス)を交換(断熱改修)するリフォーム工事が対象です。なお、窓の改修と同一契約内でドアについても断熱性能の高いドアに改修する場合は、補助の対象になります。
*補助対象者に代わり、交付申請等の手続きを行い、補助金の交付を受け、交付された補助金を補助対象者に還元するものとして、事務局に登録された施工業者です。
対象となる期間
工事着手までに締結された工事請負契約が対象
着工期間 2024年11月22日~遅くとも2025年12月31日(予算上限に達するまで)
補助対象工事
メーカーが登録を申請し、事務局が一定の性能を満たすことを確認した製品が対象です。
また、窓の交換と同一契約内で同時に行うドアの交換(断熱改修)も補助対象になります。
ガラス交換
既存窓のガラスのみを取り外し、既存サッシをそのまま利用して、複層ガラス等に交換する工事
ガラス交換は、箇所数ではなく、交換するガラスの枚数に乗じて算出します。
内窓設置
既存窓の内側に新たに内窓を新設する、または既存の内窓を取り除き新たな内窓に交換する工事
外窓交換(カバー工法)
既存窓のガラスを取り外し、既存窓枠の上から新たな窓枠を覆い被せて取り付け、複層ガラス等に交換する工事
外窓交換(はつり工法)
既存窓のガラスおよび窓枠を取り外し、新たな窓枠を取り付け、複層ガラス等に交換する工事
ドア交換(カバー工法)
既存ドアについて枠を残して取り除き、既存枠の上から新たな枠を取り付け、ドアを交換する工事
ドア交換(はつり工法)
既存ドアを枠ごと取り外し、新たな枠を取り付け、ドアを交換する工事
補助金額
補助額の合計が一戸あたり5万円以上になる場合に適用され、最大200万円まで補助されます。
窓の改修に関する費用が窓1ヶ所ごとに性能・サイズにより定額補助され、最大50%相当還元されます。
ドア交換は、他の窓の工事と同一の契約で、同時に申請する場合のみ、本事業の補助対象になります。
戸建住宅・低層集合住宅(3階建以下の集合住宅)における補助額
グレード | 熱貫流率 | 大きさ |
ガラス交換 |
内窓設置 |
外窓交換・ドア交換 (カバー工法) |
外窓交換・ドア交換 (はつり工法) |
SS | Uw1.1 以下 | 大 | 55,000 | 102,000 | 220,000 | 183,000 |
中 | 34,000 | 72,000 | 163,000 | 136,000 | ||
小 | 11,000 | 46,000 | 109,000 | 91,000 | ||
S | Uw1.5 以下 | 大 | 36,000 | 65,000 | 149,000 | 118,000 |
中 | 24,000 | 44,000 | 110,000 | 87,000 | ||
小 | 7,000 | 28,000 | 74,000 | 59,000 | ||
A | Uw1.9 以下 | 大 | 30,000 | 26,000 | 117,000 | 92,000 |
中 | 19,000 | 18,000 | 87,000 | 69,000 | ||
小 | 5,000 | 12,000 | 58,000 | 46,000 |
※1 大:ガラス(一枚)の面積 1.4m2以上。サッシ(一箇所)の面積 2.8m2以上。
※2 中:ガラス(一枚)の面積 0.8m2以上 1.4m2未満。サッシ(一箇所)の面積 1.6m2以上 2.8m2未満。
※3 小:ガラス(一枚)の面積0.1㎡以上 0.8m2未満。サッシ(一箇所)の面積 0.2㎡以上1.6m2未満。
補助金活用事例
<窓リフォーム~リビングを快適で省エネな空間に~>
内窓設置 Sグレード
リビング掃き出し窓(大)1ヶ所 × 65,000円
リビング窓(中)1ヶ所 × 44,000円
キッチン窓(中)1ヶ所 × 44,000円
窓設置補助額合計 153,000円
<玄関リフォーム>
玄関ドア交換(カバー工法) Aグレード (中) 87,000円
玄関の内窓設置(Sグレード/小) 28,000円
玄関ドア+内窓1ヶ所補助額合計 115,000円
(写真と金額例は一致していません。)
※玄関ドアを改修する場合、内窓設置を同時にするとドアの補助金を申請することができます。
さいごに
2023年度からスタートした1/2相当額の補助金が還元される『先進的窓リノベ事業』ですが、今年が最終年とされています。超大型補助金で今がリフォームのチャンスです!
水まわり設備等を設置して、『子育てグリーン住宅支援事業』と『先進的窓リノベ2025事業』の補助金を同時に受けられます!
断熱性が低い今ある古い窓に内窓を取り付けて二重窓にすることで、寒さ・暑さ・結露抑制・防音・防犯等の対策になります。また、冷暖房効率もアップし、省エネにもつながります。