家の熱中症予防に!暑さ対策リフォーム
日差しが強く、連日『熱中症警戒アラート』の発表もあり、猛暑日となっています。熱中症といえば、屋外での活動で引き起こされるイメージが強いですが、近年では、自宅での発症率が高くなっています。室温が30℃、湿度が60~70%を超えると室内でも熱中症の発症リスクが高まります。
室内での熱中症を予防するために、水分補給はもちろん、風通しの良い服装や扇風機・エアコンを適切に使う等、身近にできる対策で発症を防ぐことが大切です。
本記事では、基本対策プラスおすすめの住まいの暑さ対策リフォームをご紹介します!
はじめに
家の熱は窓・ドア等開口部から入ってくる割合が高いです。密閉された空間の家の中では外からの熱がこもりやすくなり、気温が上昇しやすい状態にあります。窓を閉め切って冷房を効かせていても、窓ガラスから冷気が逃げたり、太陽光の熱で部屋に熱がこもりがちになります。また、壁や天井からも外気の熱が伝わり、室温が上昇することも暑さの原因となります。冷房効果アップで室温上昇を抑えたいですね。
窓の断熱リフォームをする
断熱は、屋根や、天井、壁、窓、床などできますが、その中でも一番熱の出入りの割合が高い窓の断熱リフォームは、夏の暑さ対策に効果的です。断熱窓へリフォームすれば、夏の厳しい日射熱をブロックして、外気温の影響を受けにくく、室内で快適に過ごしやすくなります。窓の断熱リフォームには、二つの方法があります。
●カバー工法で新しい窓に交換する
窓の変形や戸車の劣化で開け閉めがしづらくなった窓がスムーズに開閉できるようになります。
●今ある窓の内側に内窓を取り付ける
内窓を取り付けることで、今ある窓との間に空気層が生まれます。これが壁の役割となり、断熱効果や防音効果が期待できます。
屋根・外壁の断熱リフォームをする
屋根や外壁の暑さ対策リフォームの方法があります。屋根や外壁は面積が広いことから、直射日光を多く浴び、外気温の影響を大きく受けてしまいます。この影響をできるだけ抑えるには、断熱性の高い素材に交換する、内側に断熱材を入れる、遮熱塗料や断熱塗料で塗装するといったリフォームが効果的です。
遮熱カーテンを使う
カーテンのオススメ素材があります。遮熱・UVカットなど省エネ性に優れた機能性カーテンです。カーテンは、お部屋の温度調節や光のコントロールに役立ちます。省エネ・節電対策・熱中症を防ぐためにもカーテンを上手に使い、暑い夏を過ごしていきましょう。
シェードを取り付ける
日差しを窓の外でシャットアウトするタイプのシェードを取り付ける対策です。日よけとしてはもちろん、目隠しにもなります。窓の上のボックスからサッと引き下げるだけで、しっかり日差しをカット。スタイリッシュなデザインで、使わないときはすっきり収納できます。よしずやすだれと違って、設置したり外したりする手間がないので、便利です。室内に日差しを入れないことで、室内の温度上昇を軽減できます。また暑さ対策に加えて、室内の温度上昇しにくいことから、冷房費を抑えられます。エコにも電気代の節約にもなります。
さいごに
いつの間にか熱を取り込み、温度を上げ、冷気を逃して熱中症のリスクを高めてしまっている住まい。窓や壁などの「断熱化」を見直すことで、涼しさを保ち、熱中症を予防する安心・安全で快適な夏をお過ごしいただけます。猛暑でも屋内で快適に過ごし、家族の健康を守るためには、適切な暑さ対策リフォームを行うことがおすすめです。断熱性能が上がると、冷暖房の効きがよくなり、省エネにつながります。